アルファード Z ハイブリッド FF (40系) 購入!!

新車情報

この度、新型アルファードのハイブリッドの購入権をいただき、注文書を取り交わしてきましたので、詳細を掲載させていただきます。

抽選~当選までの流れや詳細については、下記の記事にて掲載してありますので、ご確認ください。

新型アルファード/ヴェルファイア 最新情報(増産情報)入手!!

この記事では、注文書取り交わし~納車までに関して掲載していきます!

2024年1月27日 新型アルファードハイブリッドの注文書取り交わし

アルファード/ヴェルファイアの増産ニュースが公表されたタイミングで、トヨペット店より増産枠に関する抽選の結果、購入権をいただけるという話をいただき、注文書を作成してきました。

今回採用したオプションは、下記の物を選びました。
前回、Zガソリンを購入した際に付けておけばよかったと思った装備や前回付けれなかったモデリスタエアロを追加で設定させていただきました。

メーカーオプション
・左右独立ムーンルーフ
・デジタルインナーミラー
・アドバンスドパーク+パーキングサポートブレーキ(追加分)
・ユニバーサルステップ(追加分)
・カラーヘッドアップディスプレイ(追加分)
・寒冷地仕様(追加分)
ディーラーオプション
・盗難防止機能付きナンバーフレーム
・13.2型有機EL後席ディスプレイ
・TRD GRスポーツバイザー
・フィルム施工
・モデリスタエアロパーツセット(追加分)
・モデリスタシグネチャーイルミブレード(追加分)

左右独立ムーンルーフ
走行時の解放感やリセール面も考慮し、取り付けておいた方がいいと思います。

アドバンスドパーク+パーキングサポートブレーキ
今回、この装備を追加させていただきました。
理由としては、この装備を追加することで、ボディ外周のセンサー数が増えることでより安全に出来ると思いました。
特に、アルファードの後ろの角はセンサーはあるものの、パノラミックビューモニターと若干ずれがあるような気がしており、危うくぶつけてしまいそうになることもあったため、念のため追加させていただきました。

ユニバーサルステップ
この装備は、スペアタイヤと同時搭載ができないオプションとなっており、前回は、リセールにはスペアタイヤが有効だという情報をもとに、装着しておりませんでした。
しかし、実際のオークション相場などを見てみると、それほどスペアタイヤがあるかないかでの影響はなさそうだと思ったことと、最近は子供が自分で車に乗り降りしたがる傾向があり、ステップがないと乗り降りが大変そうだなと思い、スペアタイヤをやめてユニバーサルステップを選択しました。

カラーヘッドアップディスプレイ(HUD)
こちらに関しては、前回まではそれほど便利さに気づいていなかったんですが、自身で保有しているRXのHUDの便利さに気づき、今回新たに追加で選択させていただきました。

寒冷地仕様
こちらも追加搭載させていただいたオプションですが、私は、冬はウインタースポーツのために、よく雪山に行くこともあったり、私の住んでいる地域ではよく濃霧が発生することもあります。
そこで、寒冷地仕様を搭載するとリヤフォグも同時搭載されるということで、今回搭載することにしました。

13.2型有機EL後席ディスプレイ
カタログ上では、12.1型(税込み104,500円)と13.2型(税込み140,800円)がありましたが、
13.2型の方は有機ELで画質もキレイなため、13.2型の方を選択しました。
13.2型の方は2024年2月からの生産開始なので、前回納車時は取りついていなくて、後日取り付けでしたが、今回は納車時に同時搭載していただけそうです。

TRD GRスポーツバイザー
バイザー自体、人によっては不要だと思われる方もいますが、雨の日でも換気がしやすかったり、
とあるYoutubeにてGRスポーツバイザーのすごさについて取り上げられている動画を見て、走行性能向上に効果があることをしり、GRタイプを取り付けることにしました。
金額面においても通常バイザーよりもGRバイザーの方が安いです!
通常サイドバイザー(RVワイドタイプ):39,600円(税込み)+工賃
GRスポーツサイドバイザー:36,300円(税込み)+工賃

フロアマットは社外品を購入しコストカット

今回は、ガソリンZの際に購入していたフロアマットをそのまま使いまわそうかと思ってます。

ドラレコ・セキュリティは専門Shopで取付

セキュリティに関しては、車から車への載せ替えも容易なようですので、今回の入れ替え時に、前回納車していただいたZガソリンに搭載済みのセキュリティを載せ替えようと考えています。
※セキュリティに関する内容は別途記事を掲載予定です。

ドラレコについても、純正オプションには設定のない駐車時監視機能付きの物を選んで、セキュリティと同時に取り付けていただくことにしました。
※私が選んだドラレコと詳細については別途記事を掲載予定です。

コーティングはKeeperコーティング

前回と同じECOダイヤキーパーにするかどうかは検討中です。

納車

現在、納車時期は夏ごろといわれており、おそらく7~8月登録で納車していただけそうだということです。

別途、納車がされましたら、Zガソリンとの違いなども含め記事を更新させていただきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました